こんばんは!小南あんなです♡ 今日も今日とて遅刻しました:(´◦ω◦`): 前回元気が有り余ってるとか言ったんですけどね~ 気のせいでしたね(笑) という訳で今日はちゃんと居るので 良かったらあんなと遊んで下さいね♡ お待ちしておりますヽ(・ω・)/ #本日出勤です #出勤しました #見えそうで見えない iPhoneから送信
#明日出勤です あつくてじめじめは疲れますねぇ。。 テンションも行動力も天気次第で変わるので、お天気お姉さんってよく言われてました。 割と気に入ってるあだ名(?)です。 明日は晴れそうなので、元気に出勤します(笑) 平日ですが、休憩がてら来てくれると嬉しいです(*'▽'*) ⭐️るなでした🌙
こんばんは!ここ最近遅刻気味の 小南あんなです:( ;´꒳`;) ダメですね~ 何故か元気が有り余った結果色々やって 寝たら起きれないっていう悪循環に陥ってます いや、元気なのはいい事なんですけどねw なんなんだろこの有り余る元気(笑) そして元気なのに、今年もライチ味出てる~! ってついレッドブル先輩を買っちゃいました。゚(゚^∀^゚)゚。 という訳で今日のあんなはとてつもなく元気に 出勤しておりますw 翌朝4時30分まで居るので良かったら あんなと遊んで下さいね♡ お待ちしております(ノ*°▽°)ノ #本日出勤です #出勤しました #くちびる
日本語の曖昧さや遠回しな言い方について太宰治は「ややこしく、どこか朦朧として、逃げ腰とでもいったみたいにな微妙な複雑さ」 と表現していてそして、そのような幾重のオブラートに包んだ遠回しな言い方は「そのほとんどが無益と思われるくらいの厳重な警戒さと、無数と言っていいくらいの小うるさい駆引」があると。そして、その小うるさい駆引に「当惑し、どうでも良いやという気分になる」と。 元々行く気のない飲み会 「行きたいのは山々なんだけど…」「行けたら行くね!」「全然予定が合わなくて~」::: こんな言い方をする時って相手を傷付けまいと思ってオブラートに包んでいる気でいたけど本当のところは「自分が悪者になりたくない」「嫌われたくない」「行かないのは自分の意思決定ではなくて不可抗力ですよ~」みたいな気持ちがあってそして、言われた側もそんな裏側のことも察していて。そんな両者の「小うるさい駆引」が言葉をオブラートに包む理由なのかもなあ~私は今日まですっかり「相手を不必要に傷付けないため」だと思い疑うことすらなかったけど半分(もしかしたら半分以上)は自分のためだったんだな。浅ましい…でも、だからと言って思ったまま言葉を投げつけ合う世界は“社会”ではないから そんな小うるさい駆引に当惑しながら「やれやれ」と生きるのが人間なのかもしれないです。えっ 何この写メ日記…?
こんばんは!小南あんなです♡ 先程動画を撮らせてと言われていたので 撮って来たんですけど、ニコニコ笑って手を 振り続けるという超シュールな動画になりました。゚(゚^∀^゚)゚。 私結構声が特徴的なので喋れない(身バレ防止) から仕方がないんですけどねw という訳でシュールな動画を爆誕させつつ 今日も元気に出勤しております! 翌朝4時30分まで居るので良かったら あんなと遊んで下さいね♡ お待ちしております(ᐢ ˙꒳˙ᐢ )マッテル #本日出勤です #出勤しました #くちびる #ロングヘアー
こんばんわん!つきみです。本当はもう少しお休み予定でしたが、早めに復活しました〜いえ〜い(?)☺️今日からまたよろしくお願いしますねんねん。さてはて。最近ついついハマってしまったこと。それはNetflixの「あいの里」...。わたしはそこそこ捻くれた人間なので恋愛リアリティショーみたいなものを心底毛嫌いしていたんですよ...。どうせ台本やんけ、とか他人の恋愛を見て何が楽しいの?とかそれはそれは捻くれた発言をしておりました...。前言撤回。まじで馬鹿にしてて申し訳ございませんでした。最高。4-5回は泣いた。大人の恋愛って良い...!!!!!正直、最初3話くらいまではしんどいな〜と思って観てたんですけどあれよあれよとのめり込んでしまいました。くぅ〜〜〜!!!!!Netflix入ってたら是非観て欲しい〜!!五反田のラブビレッジはどこだ〜!!!!ここか〜〜〜!?!?暇な人は是非。笑ではでは。今週もよろしくお願いします〜☺️つきみ
iPhoneの「へい、しり!」の「へい、」の部分が要らなくなるそうで。確かに日本人的には「へい!」なんて普段言わないから小っ恥ずかしさが減って良いのかもしれないけど「しり」って呼んだだけでその2文字だけで応答されちゃうのって iPhone、ずっとこっちの話聞いてる… 聞き耳立て野朗「“知り”合いが~」「“尻”もちついた~」みたいなSiriじゃない“しり”を聞き分けるわけでしょ… えっ、天才では…? ヒーローズの試合で 水野「今日お疲れのところはありますか?」ヒーローさん「んー…」「尻!」 iPhone「\ぽんっ/ ナニカオサガシデスカ」 完全ではないにせよ⬆︎みたいなことは起きないように 叩き込まれてる、iOS 「景気」と「ケーキ」が 同音異義語だと認識できるのは文脈を理解できてこそだと思っていてiPhoneの「しり」はそのへん、どうしてるんですか…?とか何とか言いつつ生まれてこのかた一度も「へい!しり!」を使った事がないので 水野の生活に関係はないんだけどたった2文字、自分の名前「しり」が聴こえてくるかどうかにアンテナを張っておいて呼ばれたら反応できる「しり」の万能執事っぷりに人間はこんなにエラくなったのかと驚かされたのでした(?) #雑記 #雑記of雑記