安田ひらり写メ日記一覧 - 五反田のエステ 回春風俗はヒーローズ!

出張強化・待ち合わせ開始
営業 11:00~翌5:00(受付 10:00~翌5:00)
TEL:03-5791-4144
WEB予約はコチラ
五反田ヒーローズモバイルQRコード
五反田ヒーローズスマホQRコード

五反田の回春・風俗エステ・デリヘル・ホテヘルなら性感マッサージ【ヒーローズ】 >> トップ >> 写メ日記一覧 >> 安田ひらりさん写メ日記一覧

当店の女の子の写メ日記です。

女の子の写メ日記

安田ひらり 29歳
T155 87(E)-56-84

洗練された美の象徴

安田ひらり

安田ひらりへ

ヤー!!!
09/28 13:43
 
 
 
まるごと食ってやる!
 
 
 
なにやら仕事が立て込んでいる。
 
 
 
明日から五反田遠征ぞ!?大丈夫か!?
 
 
 
という不安をどうにかこうにか処理しつつ、新調した(姉から貰った)折り畳みのキーボードとやる気をキャリーケースに詰め込んで、がむしゃらにどの仕事も頑張りたいです。
 
 
 
やる気はあるんだよ!ほんとだよ!!!
 
 
 
ただ、自分のメンタル状況だったり生活の忙しさによっては、事実の捉え方っていくらでも歪んでしまうんだよね。
 
 
 
『どうしても安田さんにお願いしたいです』
 
 
 
のひと言が、余裕のある時に言われたら
 
 
 
「わたししか居ないのね!」
 
「わたしの仕事が好きなのね!」
 
 
 
って思えるのに、しんどい時に言われると
 
 
 
『こんだけお願いしてるのに断わる気?』
 
『ここまで言ってるんだから完璧な仕事しろよ?』
 
 
 
と圧をかけられているような気になって、勝手にプレッシャーを感じてうわああああってなってしまうの不思議。
 
 
 
だけど逆境に強いタイプだし本番にも強いタイプ(自分で
言うことじゃない)だから、プレッシャーごと食べちゃう!
 
 
 
全部がんばるぞ!!!!!ガハハ!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
迷ったときは…
 
 
 
ああ、サイゼリヤ行きたいな〜
 
 
 
先々月くらいに近所(歩いて50分くらい)にサイゼリヤができてから、まだ一回しか行けてない…待ちに待ってたのに…
 
 
 
エスカルゴのオーブン焼きが食べたい。
 
 
 
プチフォッカもたくさん頼んで、もちゃもちゃしたい。
 
 
 
少し前まで、サイゼリヤの"ヤ"が「"ヤ"だったっけ?"ア"だったっけ?どっちだっけ?」と頻繁に迷っていたんだけど、『迷ったときはなかやまきんに君を思い出すと良い』という旨の豆知識(?)を目にしてから、すっごく役立ってる。
 
 
 
サイゼリ、ヤー!!!
 
 
 
 
 
 
ヤー!してるの見ると元気出る〜
 
 
 
 
 
 
 
 
主演俳優・なかやまきんに君
 
 
 
サイゼリ、ヤー!のなか、ヤー!まきんに君ですが(鬼だる文章)、今夜から主演のドラマがスタートしますね〜〜〜♡
 
 
 
" 筋トレサラリーマン 中山筋太郎 "
 
 
 
筋肉俳優として名高い(!)なかやまきんに君の初主演ドラマということで、観る側もどきどきわくわくしております。
 
 
 
まあ夜行バス乗るから、すぐは観れないけど!
 
 
 
あとでTVerでチェックするもんねっ
 
 
 
いやはや、お遊戯会と同じくらいたのしみだな〜( 'ᢦ' )
 
 
 
 
 
 
 
 
五反田遠征の荷造りはある程度終わったんだけど、持っていく服にまだ悩んでいる…あんまり持っていきたくないな…
 
 
 
これは出る直前まで悩むぞ〜〜〜
 
 
 
優柔不断が炸裂してしまってる!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「寝そべるあなたの身体中に…
 
粉チーズじゃなくてパウダーを、ヤー!!!」
 
 
ひどいや
09/27 23:08
 
 
 
オパビニアがこちらを見ている
 
 
 
仕事部屋にちっっっちゃい蜘蛛が出た!
 
 
 
虫は嫌い、蜘蛛も嫌い、だけど「家の守り神」「縁起がいい」という噂があるので、まあちっちゃいし?害はないし?かわいいもんだよと思って放置することにしました。
 
 
 
まあでも念のため、何の蜘蛛かな、身体に害はないかな、と蜘蛛の種類を色々とGoogleで調べていたんだけど…
 
 
 
検索履歴が蜘蛛だらけに( 'ᢦ' )
 
 
 
調べた蜘蛛の中にハエトリグモっていうのがいて、何気なく画像一覧を見てみたら、拡大写真がたくさん出てきた。
 
 
 
身体中に細かい毛がぶわぁっとついていたり、真正面から見ると目が4つ横に並んでいたりするハエトリグモ。
 
 
 
うへぇ…
 
 
 
かわいいもんだってさっき書いたけど、こうして見ると気持ち悪さが勝る。蜘蛛がかわいいなんてことはない。
 
 
 
小さくて身体の細部が見えないからかわいく見えるだけで、当たり前のようにちゃんと"虫"だし、拡大されてしまえば大きい蜘蛛といい勝負の気持ち悪さになってしまう。
 
 
 
っていうか、蜘蛛って目がめちゃくちゃあるんだよ!
 
 
 
脚が8本あるのはみんな知ってるだろうけど、目も0~8個みんなあるんだって。目が8個って何なの?古代生物なの?
 
 
 
目がたくさんついてる生物というと、カンブリア大爆発で登場したオパビニアが印象深い。オパビニアの目は5つ。
 
 
 
目って奇数個でもいいんだ!という感動をくれた。
 
 
 
それが、オパビニア…(何の話)
 
 
 
オパビニア何で習ったっけ?と思って、何年も前の講義のノート見返してみたら(20冊くらいあった)、ありました!
 
 
 
 
 
 
(字の汚さはご愛嬌♡♡♡♡♡)
 
 
 
オパビニア!バージェス頁岩のやつだ〜
 
 
 
真面目に講義受けてるじゃん、と思ったけど…
 
 
 
 
 
 
ひどいや。
 
 
 
 
 
 
むっしゃあ。
 
 
 
ノートの空いたスペースに、心底どうでもいい落書きというか情報が書き連ねられていて、可哀想なノートだった。
 
 
 
コイツ、あんまり勉強してないな?
 
 
 
 
 
 
 
 
付随部分しか覚えていない
 
 
 
ん〜〜〜
 
 
 
オパビニアとか節食動物とか、ひとつひとつの単語に聞き覚えはあるけど、当時勉強していたことも今となってはほとんど何がどうとか覚えてなくて、もったいない気がする。
 
 
 
だけど、それらに付随する色々な記憶、たとえば教室の天井が高かったとか、教室を出てすぐの廊下に置いてあった扇風機の羽根がオレンジだったとか、先生が講義後にやっていた癖だとか、そういうことばかりは鮮明に覚えている。
 
 
 
人間の記憶って不思議だよねぇ。
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、荷造りやり直してるけどよく分からない…
 
 
 
何が必要なんだろう〜はあ〜〜〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「遊んでくれないなんてひどいや」
 
 
みんな俺と同じはずだ
09/27 11:41
 
 
 
悪化を経由する謎
 
 
 
昨日から口内炎ができてる。
 
 
 
毎度のことながら同じところを噛んで、悶絶して、口内炎を覚悟していたら、まあ当然ですけどほんとになった。
 
 
 
たぶんこれから3日くらいかけて悪化する。
 
 
 
それから、5日くらいかけて治るんだと思う。
 
 
 
いつもなら口内炎ができるとチョコラBBを飲むんだけど、たまたま先日からチョコラBB飲んでるので、めずらしいことに「チョコラBB飲まないと!」と思わずに済んでいます。
 
 
 
奇遇ですね!チョコラBBさん。
 
 
 
まあでも、口内炎ができ始めの段階で飲んでもそのまま治るなんてことはまずないんだよね。
 
 
 
必ず、最悪の悪化ポイントを経由してから治っていく。
 
 
 
栄養を与えてるんだから、途中で引き返して治ってもよくない?って思うけど、口内炎はそんなに素直じゃない。
 
 
 
はいはい素直じゃないところもかわいいね〜〜〜
 
 
 
 
 
 
 
 
共通項だと思ってた
 
 
 
そう言えば、以前友達に口内炎の話をしたところ『今まで一度も口内炎なんてできたことないよ』と言われた。
 
 
 
口内炎の痛みを知らずに成人する人間がこの世に存在するんですか!?口内炎って誰しも共通の苦い経験なんじゃないんですか!?口内炎は分け隔てなくみんなに寄り添(割愛)
 
 
 
人間は一人一人みな違うということはもちろん承知なんですが、ときどき思いもよらない方向から決定的な違いを見せつけられて驚く。え、こんなに違うんですか?って。
 
 
 
心のどこかにある無意識の「みんな俺と同じはずだ」という考え、甘すぎるからちゃんと捨てていかないと…
 
 
 
ねっ!尾形くん。
 
 
 
(ゴールデンカムイ165話の尾形くんを見つめながら)
(ゴールデンカムイ知らない人ごめんね!)
 
 
 
 
 
 
 
 
方向性なんて後付け
 
 
 
ゴールデンカムイと言えば…
 
 
 
 
 
 
グッズの方向性はどこへ向かってるのか?
 
 
 
メンズだけかと思ったらレディースもある。
 
 
 
どういう気持ちでこれを履いたらいいのか分かんないな…
 
 
 
どこの層を狙って発売しているグッズか気になるけど、この"気になる"という気持ちさえ作戦のうちかもしれない。
 
 
 
わたしはまだ、オタクとしての修行が足りてない。
 
 
 
もしこれを手に入れたら、推し柄のボクサーパンツは女性一人暮らしの防犯対策としてベランダにぶら下げよう( 'ᢦ' )
 
 
 
は!!!これ防犯グッズでしたか!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
純粋な疑問
 
 
 
来たる週末。
 
 
 
いよいよ五反田遠征がスタートしますが、東京の天気予報と何日もにらめっこしています。夏ですか?秋ですか?
 
 
 
まだサンダル履いてていいんでしょうか。
 
 
 
スニーカーの方が無難ですか。
 
 
 
半袖って必要ですか。もうみんなオール長袖ですか。
 
 
 
分からなすぎて荷造りが進みません…
 
 
 
孤独を楽しまなかった夜
09/26 23:58
 
 
 
宣戦布告
 
 
 
『50分くらいで着く』
 
 
 
夕方、兄から突然のLINE。
 
 
 
「何が!?何で!?」
 
 
 
と返信したけど、既読にならず…
 
 
 
突然の宣戦布告からほんとに50分きっかりで、兄来訪。
 
 
 
野暮用(安田家の事情)だった模様。
 
 
 
(図らずも韻踏んでます)(照)
 
 
 
あーだこーだ話していたら何故か掃除の話になって、急遽、我が家の洗濯機の下の排水溝を綺麗にすることにした。
 
 
 
元々水回りの掃除は丹念にするタイプで、『新築のお家みたい!』とたまに訪れるお客様(主に身内)には定評がある我が家。
 
 
 
まあ正直水回り以外は四角い部屋も丸く掃いてしまってるので、綺麗好きな人がわたしの部屋を見たら倒れちゃうと思うけど(^-^)
 
 
 
ただ、正直あんまり手を出さないのが洗濯機下の排水口。
 
 
 
我が家は残念な構造なので、排水口を取り出すのが簡単じゃない。
 
 
 
たしか、最後に取り出して綺麗にしたのは今年の春先…
 
 
 
『最低月イチやれよだらしねぇな』
 
 
 
と兄からバッシング(!)を受けて…
 
 
 
洗濯機の排水口と、しばらく振りのご対面。
 
 
 
お???思ったよりも汚くはない…
 
 
 
まあでも綺麗でもない…
 
 
 
ということで、せっせと排水口や排水ホースを磨きました!
 
 
 
ほんの20分の大掃除。
 
 
 
良い良い!良い感じ!(自画自賛)
 
 
 
手の届かない洗濯機裏とかは一生見て見ぬふりしてるけど、こればっかりはもう仕方ないよね!
 
 
 
別にここはお店じゃないし第三者のお客様が洗濯機裏を見るわけでもないんだから、7割くらい綺麗になっていればそれでいいと思うの。
 
 
 
わたしという客はこの程度の汚さだったら、クレームをつけたりしないし!
 
 
 
だから洗濯機の排水口は、また12月まで大掃除することはないでしょう。
 
 
 
とりあえず、今日は水回りあちこち大掃除してきもちいい〜!!!
 
 
 
キッチン・トイレ・洗面台・お風呂は毎日軽くやってるけど、やっぱり特殊洗剤使って磨くと全然違うよね。舐めれそう。(舐めないけど)
 
 
 
 
 
 
 
 
火の玉もご褒美
 
 
 
掃除がんばったご褒美に、唐揚げ揚げてくれた。
 
 
 
(厳密に言うとご褒美って訳じゃない)
 
 
 
今日は山盛りの唐揚げ丼食べました!
 
 
 
 
 
 
(磯辺揚げも大量に乗ってました)
 
 
 
せっかくキッチンもパイプユニッシュまでして綺麗にしたのに「また油汚れかよ…」って正直思ったけど、兄はちゃんとその辺も抜かりなく処理してから帰っていきました。
 
 
 
ふん。えらいじゃん!!!(宇宙一えらそうな妹)
 
 
 
あと、うちに余ってた手持ち花火もした。
 
 
 
 
 
 
今夏、最後の花火となるでしょう。
 
 
 
はな…はな…
 
 
 
 
 
 
これ、花火か?
 
 
 
スマホのカメラで花火撮ると、これが限界なの??
 
 
 
だーひらのカメラがおかしいの???
 
 
 
火の玉やん(^-^)
 
 
昆虫とわたしは友達じゃないですけどね
09/26 15:17
 
 
 
クレーン探訪
 
 
 
某所の建設エリアに渋い色味のクレーンがあるので見に行ってきたんですが、今日は空への階段みたいになってた。
 
 
 
 
 
 
え、雲に乗れそう!!!
 
 
 
╲ 🏗☁ ╱
 
 
 
ただ、この雲ちょっと頼りなさげだな〜乗っかってもわたしの重みじゃ落っこちそうだな〜と思いながら見上げた。
 
 
 
 
 
 
 
 
超・進化論
 
 
 
だいぶ前に録画していた、NHKスペシャル"超・進化論"をようやく仕事の片手間に観るなどした。(ほぼ流してた)
 
 
 
微生物の話をしていましたね〜
 
 
 
微生物役の女性
植物役の男性
昆虫役の男性
人間役の堺雅人さん
解説的立ち位置の西田敏行さん
 
 
 
この計5人が集まって、微生物との共生についてなんともあたたかくてフランクな雰囲気で会話している番組でした。
 
 
 
大まかに説明すると
 
 
 
「人間の祖先はアーキアという微生物で
酸素が急増した時代に
酸素をエネルギーに変える好気性微生物を
体内に取り込んで生き残った」
 
「その後アーキアは細胞へと進化していき
さまざまな動植物へ枝分かれした」
 
「好気性微生物は今の人間の体内で
ミトコンドリアとして生きている」
 
 
 
といった内容。
 
 
 
つまり元を辿れば、共通の祖先はアーキアであり
 
 
 
『人間だって植物だって昆虫だって
みんなみんな生きているんだ友達なんだ♪』
 
 
 
ということですね!
 
 
 
ここをおもむろに歌い始めた西田敏行さんの歌のうまさと、植物たちと肩を組んで横にゆらゆらと揺れながら合唱していた堺雅人さんの満面の笑みの破壊力が忘れられない。
 
 
 
堺さんの神妙な顔と笑顔のギャップが大好き!!!
 
 
 
ほんとNHKは、たまに(ひどい)大当たり番組あるね〜
 
 
 
 
 
 
 
 
お花でも紹介しておくね
 
 
 
 
 
 
ヒメイワダレソウっていうんだって!
 
 
 
(わざわざ母に連絡して名前聞いた)(違ったらごめんね)
 
 
 
なんだか花も葉もちっちゃくてかわいいね〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「もうすぐお遊戯会ですね〜ガハハ!」
 
 
奇妙であたたかい一日
09/25 20:35
 
 
 
世にも奇妙な物語(安田編)
 
 
 
今日は、近所のスーパーに買い物へ。
 
 
 
お昼前に新しく注文したガチコスプレ用の衣装が届いてご機嫌だったので、帰りは知らない道を通って帰ることに。
 
 
 
自宅周辺の知らない道を探すのが好きでその度に必ず道に迷うけど、何故か同じことを繰り返してしまう謎の習性。
 
 
 
だーひら特有の習性とでも言っておこう。
 
 
 
どこを曲がっても、全く家に着く気配がない。
 
 
 
見慣れていたはずの景色は、気付けば全く知らない景色だけとなって、まるで世にも奇妙な物語的展開へと…
 
 
 
は、さすがにならなかった。
 
 
 
「いやいや大丈夫!」
 
「道は全て繋がっているのだ!」と唱え(言い聞かせ)つつ、おおよそ5倍くらい遠回りしてなんとか我が家に着いた。
 
 
 
「良い運動になりましたね!」
 
 
 
とスーパーの袋を見たら、アイスが入ってた。
 
 
 
だーひら、スーパーでアイス買っていたことを簡単に忘れさって自発的に迷子になっていたらしいのです。(きもっ)
 
 
 
まさに世にも奇妙な物語!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
ぽかぽか(昼番組じゃないよ)
 
 
 
それにしても、気持ちいいあたたかさのお天気だった!
 
 
 
毎日こうだといいのに〜〜〜
 
 
 
個人的に、20℃前後が過ごしやすくて快適(^-^)
 
 
 
ぽかぽか太陽も、これくらいの気温なら気持ちいい!
 
 
 
たっくさん日光を浴びると、セトロニン?とやらが作られるらしいんですよ。たぶんなんか(!)幸せになれるやつ。
 
 
 
だから、今日もわたしは幸せ〜♡
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ、Netflix民になってしまったばかりに仕事の進捗率がめちゃくちゃです。Netflixには困ったもんだ。(自己責任)
 
 
 
ヴィーナスさまオススメのドラマが面白すぎる。
 
 
 
ドラマ観終わったら、仕事の追い込みかけるので…!!!
 
 
 
と、自分に言い訳しておく。ふんふんっ
 
 
 
思考マジックにご注意を
09/24 19:47
 
 
 
夏と秋が行き来してる
 
 
 
外の気温はグッと下がって、深夜には11℃だった。
 
 
 
「お布団が気持ちいいわけだ」とぬくぬく二度寝をして起きた頃には、外の気温が22℃まで上がっていました。
 
 
 
秋ほど愛しい季節はないけど、この寒暖差だけは…
 
 
 
 
 
 
だけど、気持ちいい快晴。
 
 
 
飛行機雲を見つけて写真撮ろうとしたら、太陽がバチバチにこちらを睨みつけていたので、目が無事に瀕死状態。
 
 
 
空の写真撮影には気を付けましょうね( 'ᢦ' )
 
 
 
*⋆✈︎
 
 
 
22℃と11℃、夏と秋って言わないか。普通に秋と秋か。
 
 
 
 
 
 
 
 
飲む高級ブランド
 
 
 
某ビルの上りエスカレーターで、わたしの二段上にいた男性のバッグに" SAINT LAURENT "の文字があって、さらに途中の階から入ってきた女性のバッグにも同じ文字があった。
 
 
 
セイント・ローラント?
 
 
 
いや、ロゴの下に" PARIS "とあるからフランス語?
 
 
 
だとすると、あれはサン・ローラン…
 
 
 
あ~〜〜サンローラン!なんか聞いたことあるよ〜
 
 
 
と思って何気なく検索してみたら、お値段が想像の5倍くらいしていて、数字の桁数を二度も三度も数えてしまった。
 
 
 
正気ですか!?
 
 
 
あんな高いバッグを持っていて盗難怖くない!?
 
 
 
そもそも、わたしみたいになんてことない安いバッグを使ってるような人間のことを一体どんな目で見てるんだ!?
 
 
 
(うるさい)(究極の被害妄想)
 
 
 
先日もちょこっと日記に書いた気がするけど、所謂服飾ブランド(?)というやつにかなり疎いので、有名バッグといえばLOUIS VUITTONとGUCCIかな?くらいの知識しかない。
 
 
 
それらを自分で買おうと思ったことは人生で一度たりともないので、値段なんてすすんで見に行くこともなかった。
 
 
 
だから信じられない値段設定に!?だった。
 
 
 
服飾はほんとにピンキリですね…
 
 
 
この前たまたま通りかかった田舎の激安店で、SAINT LAURENTの100分の1の値段でバッグが売られてるのを見た。
 
 
 
何に価値を見出して何にお金をかけるかは個人の自由だけど、服飾はお金のかけ方が外見に表れやすいジャンルだから見ているとすごくドキドキハラハラするし面白いなぁと。
 
 
 
時計とかもよく分かんないから、ゴツければ高く見えるし細ければ安く見える(単純通り越してアホな人)んだよな〜
 
 
 
だからたまに
 
 
 
『コレ良いやつなんだよね』
 
 
 
みたいな話をわたしにされたとて、ほんっとに無知すぎて「ほほぉ」って反応しか出来ないからごめんねと思う(^-^)
 
 
 
勉強不足ですね。申し訳ない。
 
 
 
高級ブランドバッグとか一生縁ないだろうな〜
 
 
 
ブランドバッグに比べたらチョコラBBドリンクってめちゃくちゃ安いよな~!と思って大人買いしてしまいました。
 
 
 
この思考マジック怖いよ…!
 
 
 
今は特にストレスにも睡眠にも悩まされていないし口内炎にもなっていないので飲む意義を感じないんだけど、体調悪くなるのを待ってから飲むのも嫌なので飲んじゃおっと♡
 
 
 
チョコラBBは最早だーひらにとって高級ブランド。
 
 
 
五反田遠征まで、高級ブランド飲み続ける人する!
 
 
 
 
 
 
 
 
肝心なことは忘れる性分
 
 
 
限定日記に書いて満足していたけど…(これも思考マジック)
 
 
 
今週末から、五反田遠征開始します。なにとぞ。
 
 
 
シフトは興味ある人がチェックしてね!!!(丸投げ)
 
 
 
╰( ^o^)╮-。・*・:≡ シフト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「どっちつかずの服だね」
 
 
冗長こそ本能
09/24 03:39
 
 
 
偽ゴールデンタイム
 
 
 
なんか普通に寝落ちしてました。
 
 
 
たぶん、22時くらいにおそろしく直角な椅子で…
 
 
 
首が曲がっちゃいけない方向に曲がりかけていて「痛っ」と思って目が覚めたら、もう2時になるところでした。
 
 
 
お昼寝でもお夜寝でもなく…
 
 
 
あれ?ゴールデンタイムにちゃんと寝た???
 
 
 
(ゴールデンタイムなんてないことは知ってます)
 
 
 
首と腰が瀕死状態だったので、トイレへ行って歯磨きして水を飲んで、スマホ片手に寝室へ。もぞもぞと布団の中。
 
 
 
とりあえず、とポチポチ日記書くなどしてる!
 
 
 
 
 
 
 
 
記念すべきデビュー戦
 
 
 
ようやく!昨夕…
 
 
 
Netflixデビューしました〜〜〜!!!(大拍手)
 
 
 
観たかったONE PIECEの実写も堪能しつつ、おすすめされた韓国ドラマとかバラエティーとかをマイリストに登録。
 
 
 
足掛け云年、だーひらもNetflix民に…
 
 
 
大ケチすぎて登録渋ってたけど、入ってしまえばこっちのモン(?)というかなんというか、とっっても良い気分です♡
 
 
 
(今年中に解約する予定ではいる)(大ケチ継続中)
 
 
 
ONE PIECEのウソップとサンジがとても良い!
 
 
 
あと、ナミが絶妙にわたし好みのスタイルすぎて、筋肉質だけどムチッとした上半身のバランスが最高。かわいい。
 
 
 
序盤の違和感を覆す役者さんの表現力とアニメとおんなじ声優さん、大事にされている原作ほぼそのままの世界観。
 
 
 
何にでも賛否両論は付き物だけど、個人的には好き◎
 
 
 
ただ、こういうのって
 
 
 
『別物としてなら面白い』『別物だけどアリ』
 
 
 
という感想をよく耳にするし、わたしもそう思ったことはあるけど、別物として観なきゃいけない時点で漫画の実写化としては大失敗なんだってことを忘れちゃいけないよね。
 
 
 
漫画やアニメの実写化としての成功、という点だけで観たら、どの作品が成功してると言えるんだろう。
 
 
 
カイジ?花より男子?闇金ウシジマくん?るろうに剣心?
新宿スワン?キングダム?銀魂?東京リベンジャーズ?
 
 
 
あとはなんだろうな〜
 
 
 
名前をあげた作品は少なくとも原作ファンで、どの実写版もおそるおそる観たけど、ちゃんと楽しめた作品ばかり。
 
 
 
ONE PIECEの実写も、正直最初は「ビジュアルが違う!!!」という理由でなんだかな〜と思ってたけど、見慣れたのか聞き慣れたのか、二話目以降は「わー!次はウソップ!次はサンジ!」とテンション上がりっぱなしでした。
 
 
 
ウソップの鼻は普通だし、サンジの眉毛も普通だし、原作再現しないの!?と思ったのは最初だけ、観てたら想像以上にウソップだしサンジだしこれ以上はないって思えた。
 
 
 
尾田栄一郎さんが『この作品に一切の妥協はありません!』と言っていた意味がようやく分かった気がした〜!!
 
 
 
Netflix、渋々ながら入って良かったな( 'ᢦ' )
 
 
 
 
 
 
 
 
本能の赴くままに
 
 
 
深夜テンションでだらだら書いちゃったな〜
 
 
 
さて、二度寝しますよだーひらは。
 
 
 
二度寝三度寝大好きな睡眠至上主義者なので、今度こそは気持ちいいお布団に包まれて睡眠の質をあげていきます。
 
 
 
これだけ寝るのが大好きでも、予定さえあればお布団の魔力に屈して二度寝してしまったり、寝過ごしてしまったりということは記憶の限り一度もない。ちゃんと起きてる。
 
 
 
理性的すぎるな!!!(当たり前)
 
 
 
身体の求めるものを与えてやったほうが健康的なんじゃないかって思うけど、理性あってこその人間ですからね。
 
 
 
だーひらも人間だったということです(^-^)
 
 
 
真人間は、これから二度寝します。おやすみなさいっ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「背中にほくろ見っけ」
 
 
風呂洗いとフロアライト
09/23 07:55
 
 
 
BEATを刻んで
 
 
 
「お夜寝」なんて調子乗って、起きたら0時過ぎ。
 
 
 
あのまま寝てしまえば良かったんだけど、手をつけておきたい仕事もあったし、気合いでえっさほいさと仕事に励み続けたらこの時間です。バチバチにおはようございます( 'ᢦ' )
 
 
 
のめり込むと、時間という概念が見えなくなるな〜
 
 
 
昼夜逆転を超越(?)しすぎていますよ、あなた。
 
 
 
どうでもいいけど、"風呂洗い"と打ったときに"フロアライト"が予測変換で一番に出てきて、深夜にひとりで笑った。
 
 
 
風呂洗いとフロアライト
 
 
 
音は似てるのに、言葉が全然結びつかなくて面白い。
 
 
 
これで韻を踏んだラップ誰かに歌ってほしい!
 
 
 
どんだけやれど虚無な風呂洗い 𓂃♩.•
そんならキミと踊るフロアライト 𓂃♬︎
 
 
 
………………
 
 
 
だーひら、ラップ作詞の才能がない。
 
 
 
 
 
 
 
 
米津玄師さんタイプへの本音
 
 
 
ラップ作詞の才能ね〜
 
 
 
まあなくても困らない才能だけど、あっても困らない。
 
 
 
クリエイター(呼称はなんでもいい)の中には、往々にして色んな分野のスキルや技術が高い人っているもので、曲も作れて絵もすごくて歌もうまくて…という米津玄師さんタイプの人をお見かけすると、天~!二物~!!いや三物〜~~!!!と思う。そんなずるいことしちゃうんですか、と。
 
 
 
ただの嫉妬なんですけどね(^-^)
 
 
 
映画"昼顔"の台詞で『女は自分ができなかった事をやった女が一番嫌いなんだよ』ってあるけど、それって男女とか関係なくて、嫌いとまでは思わなくても「クッソ〜!」と苛立ってしまう時は大体自分にできない事、ないものを持ってる人に嫉妬してるんだろうなっていう自覚はすごくある。
 
 
 
昼顔で学ばされる人間の真理…!
 
 
 
わたしにも一物くらい…
 
 
 
と思って考えてみたら、わたし人に恵まれすぎてるくらい恵まれまくっているので、これが一物なのかもしれないと思ったら十分すぎた。
 
 
 
天〜!ありがとう〜〜〜!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
清掃員として
 
 
 
先日の🌈アメトーーク"BiSHロス芸人"これから観る。
 
 
 
もう中学生さんがBiSH好きだったの知らなくて、え!?もう中さん!?BiSH!?と思ったけど、すんごいうれしい!
 
 
 
同じ清掃員だったのか〜〜〜
 
 
 
"BiSHロス芸人"きっと永久保存版!!!
 
 
 
たぶん今日は、一日中BiSHのライブDVDを垂れ流しながらまた仕事を頑張ることになるでしょう。上がるぜモチベ!
 
 
 
と言いつつ、変な時間にお夜寝して覚醒してしまったから、どこかでしっかりめのお昼寝を挟んでしまいそうな…
 
 
 
お昼ピザでも頼もうかね。
 
 
 
皆さまも、どうか穏やかな土曜日を〜!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「どんだけやれど虚無な風呂洗い 𓂃♩.•」
 
 
噂の○○
09/22 18:53
 
 
 
噂のカスクート
 
 
 
天下の銀だこさん、行ってきました〜!!!
 
 
 
お目当ての呪術廻戦コラボたこ焼き、無事購入♡
 
 
 
 
 
 
ナナミン(七海)の箱!うぇいうぇい!
 
 
 
カスクートが何者なのか分からなすぎて食べられるか不安だったけど、おそるおそる食べてみたら最高においしいっ
 
 
 
 
 
 
ポテサラと大量のチーズで食べ応え満点!!!💯
 
 
 
バジルソースも食欲そそる〜
 
 
 
今日は三個買ったので、おまけカードもきっちり三枚。
 
 
 
どっきどきの開封…
 
 
 
 
 
 
パンダ🐼とげぴー🍙のカードは出ず…
 
 
 
まあでも、母が欲しがってた伏黒くんと五条先生のカードは確保できたので、今日のところは良しとしましょう!!
 
 
 
銀だこがもう少し近所にあったらな〜〜〜
 
 
 
 
 
 
 
 
噂の殿方輪っか饅頭
 
 
 
銀だこは某大型ショッピングモールの中にあって、同じ階にミスドもあったので、デザートとしてドーナツも購入。
 
 
 
先日すゑひろがりずのYouTubeを観てから、いつも以上にミスドが食べたくて食べたくて仕方なかっただーひら( 'ᢦ' )
 
 
 
知ってますか?
 
 
 
ミスタードーナツの正式名称は"殿方輪っか饅頭"だよ!
 
 
 
そして、わたしの第1位は数珠饅頭だよ!
 
 
 
たまたま先月の誕生日に大好きなお友達からLINEでミスドのギフト券を貰っていたので、ありがたーく使ってきた♡
 
 
 
嬉しい〜〜〜!!!
 
 
 
新作とかも買えちゃうじゃん!!!と、るんるん。
 
 
 
 
 
 
ミスドさんも秋モード。ハロウィンモード。
 
 
 
お友達の1000円で食べるドーナツ世界一美味しい!!!
 
 
 
(よくよく考えたらすごく最低な発言)(通常運転)
 
 
 
いつも色んなお店が出店されてるエリアに和菓子屋さんが出ていて、ちらっと見てみたら大好きわらび餅と遭遇。
 
 
 
 
 
 
お、美味しすぎた…!!!
 
 
 
わらび餅愛好家すぎて、最近自分の家でわらび餅作れないかと調べ始めてるところまできたから、買えてうれしいっ
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼寝…じゃなくて、お夜寝しよう( 'ᢦ' )
 
 
 
二時間くらいで起きれるかな〜
 
 
 
起きたら限界くるまで仕事がんばる!!!
 
 
1 2 3 4 5 Last

Copyright (C) 五反田の回春・風俗エステ・デリヘル・ホテヘル|性感マッサージ【ヒーローズ】 2008-2023 Grace Group. All rights reserved.