その立ち位置からしか見えない景色って
あると思うんだな

例えば実家がお金持ちで
何でも買ってもらえて
大学生なのにハイブランドを身につけて
高級外車を乗り回す人がいたとして。
20歳くらいの時に
実際、こんな感じの先輩がいたんですが
まだまだ青かった私は
「良いですね~親がお金持ちは~ふっふぅ~」
って思ってたよ
へへ


でも、世の中には
「これが普通」「こうあるべき」
なんて意見は
それぞれが勝手に決めたマイルールの価値観で
「大学生なのにハイブランドなんて」
「親の金で外車とかww」
とか言うのは
本当に余計なお世話以外の
何者でもないんだよね

その人の家庭の経済力に合った
「普通の暮らし」が
高級外車やハイブランドのバッグという
ただそれだけ。
一見すると
みんなが羨む環境にいる人の
「羨ましい側面」にばかり
目が行きがちだけど
見えない部分で、誰もが想像し得ないような
苦労や葛藤があったりするかもしれない。
例えば、家庭での居場所が無かったり。
将来が制約されてたり。
実は、持病があったりって可能性だってある。
さぞ景色が良さそうな場所にいる人でも
その人が置かれている場所に行ってみないと
見えない景色があるはず

今、振り返ると
あの時、あのお金持ちな大学生の事を
「すかした野郎だぜ」
って、狭い見方でしか見れなかった自分が
死ぬほど恥ずかしくてダサいな
えへ

そうやって
自分が勝手に決めた価値観や
勝手に抱いた印象だけで
誰かを
「あの人は良い人」「あの人は嫌な奴」
って決めるのって
本当に勿体なくて、人生損してるよなって
今はやっと分かるようになったから
20歳の頃と比べると
少しはマシな人間になったのかなって思うけど
きっと、まだまだ
こうやって「気が付いてない大事なこと」が
人生にはゴロゴロ転がってると思うから
死ぬまでに
1個でも多く気が付きたいものです

・・・何で急にこんな話をしたかって

それは次の投稿で。
(文章が長くなり過ぎた為)
(決して勿体ぶってる訳ではないし勿体ぶってる内容では全くないので悪しからず)
5月14日(金)の対戦お礼
[後編]です





Tさんにはそんな卑猥なお友達がいるんですね



でもね、その人相手なら本音を言えちゃうってのは
激しく共感
好きな相手ほど言えないの



正直最初のマッサージの段階では対戦相手がわたしで
ご不満かな
って、ナイーブは私は思ってたの



とんだ杞憂で良かった

何だよ~ツンデレめ




腹筋の秘訣がまさか過ぎました
弟子入りして


しこたま指導されたい
護身術にもなる





まだまだ話し足りなかった
次回またゲラゲラと


笑ながらアレしてコレして楽しみましょうね






Iさあん
金曜だから会えるかなってちょっと

期待して待ってました
前回の肩甲骨の施術を


調べててくれたんですね
Iさんは肩甲骨が

本当にガチンガチン
あのマッサージは今後マストで

いきましょう

今回も楽になってもらえて



良かった
ダイエットバトルとその後の発表に


向けた準備はいかがですか

やるなら真剣に



やるスタイル素敵
私も筋トレ始めたの
次回は


互いの進捗の報告会もしましょうね
また金曜日に

皆さんお揃いで五反田へ
お待ちしてますっ



テスト勉強に追われています~
頑張るよ~月曜テストだよ~
ひいい~


全国ミスヘ●ン総選挙2019


夏のヘ●ンQueen決定戦

応援ありがとうございました



@yuma_shirogane